ホーム

アシスト企業データベース

どんな企業が、どんな活動ができるか、いろいろな方法で調べられます。検索窓にキーワードを入力してください。

検索例) 家庭教育 講座

ホーム > 活動報告紹介 > 活動報告一覧 > 令和7年10月17日〜令和7年10月17日の活動報告

活動報告詳細

令和7年10月17日〜令和7年10月17日の活動報告

記録日 2025年10月18日
報告者所属 宮崎学園中学校
報告者 高松 智子
一緒に活動したアシスト企業名 宮崎県警察本部、宮崎県ユニセフ協会、コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 グリーンパークえびの
活動日 2025年10月17日〜2025年10月17日

活動内容

対象者:中学1年生(35~36名)3クラス 時間帯:14時25分~15時10分(総合的な学習の時間) 内容:キャリア教育(職業講話)

感想等

キャリア教育の一環として中学1年生を対象に、会社の概要や仕事の内容、働く意義、仕事のやりがいなどを話していただいた。また、中学生のうちに取り組んでいたら良いことなど、生徒へのアドバイスや質問にも丁寧に対応してくださった。 (生徒の感想)コカ・コーラボトラーズでは製造、物流、営業、ポートレートなどたくさんの仕事があり、ポートレートにはITやサステナビリティ、総務などが含まれていることがわかりました。森林保護、環境破壊をしない取り組みなどを行うことを考えながら製品を作られていてすごいと感じました。ユニセフでは、世界の栄養失調の人などに支援をしていることや、警察官は日々私たち市民のために働いていることがわかりました。それぞれ行っていることは違っても同じような思いで仕事に取り組んでいることがわかりました。

宮崎県警察本部

宮崎県ユニセフ協会

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 グリーンパークえびの